2007年11月25日
一応美容に気を使います

え〜
いつも、ノーメイクなワタシです(笑)
そして、元上司に
『地黒が板についてきたね♪』
と言われたワタシです
( ̄□ ̄;)!!
んが!!
一応、元プラザ店員としては!
美容にも気を使わねば(笑)いかんのです
化粧品部門だったからね
で
も
ワタシ、防腐剤などが入った商品は一切使えず(顔のみ)
なんで、スキンケアは大変
(-з-)
なかなか、合わないし…
んがっ!!
プラザでよかったのは(笑)
サンプルを問屋からたんまりもらえる♪
(・ω・)/
ほほ〜
しっかりおねだり上手になりましたよ(笑)
あ、一応内緒ね(笑)
いいのかな(^_^;)
んで、今愛用しているのはほんのわずか…
こんだけありますが…
ソワン・ドー(化粧水の前に使う)
フリープラスの美容液

化粧水はユリアージュやら、ドクターミネラルのスプレー(ほとんど使わず…)

髪の毛は沖縄きたら、日焼けが半端ない!!
染めてなくても、茶色くなります…
だから、椿のクリームやちょっとお高いオイル
後はデジパー用のムース等が出ているので最近購入
(*^ー^)ノ
でもでも、なんかさ、美容師さんのようにはいかんのよね
だから、結局、コテで巻いたり、カーラー使ったり(笑)
流行りのチューリップバングがなかなか再現できず…
美容師さん…ゴメン(→o←)ゞ
で
各地を旅し、引っ越しした私が思うこと!!
それは、水!!
これ、かなり、大事!!
軟水はダメダメ!!
髪の毛もキシキシするわ、顔も赤らむ!!
実際、横浜から帰って今、あかぁくなっています(泣)
沖縄の石灰が混じった水がどうも、あうらしい!!
海水のミネラルもいいんだろうけどね(笑)
スベスベ♪
肌年齢かなり、若かった(自慢げ)v(^-^)v
後、ウィーンで泊まったホテル!!
アルプスからの硬水だったからサッコー良かった!
でもさ、ワタシ、中学生の時にいきなり超敏感肌になってもーて…
洗顔フォームで顔の皮がむけたことあります(泣)
で、その時の後遺症が、今シミとなりでてます
(´・ω・`)
だから、やっぱり思春期っていろいろ大事!!
今苦労しているのは、日焼け止めがぬれない
(〒_〒)
なかなか、防腐剤やらで、合わずに、逆に肌荒れ(泣)
これ、困りもの…
一応、フリープラスのが、何とか使えるけど、この紫外線を防ぐには…(笑)
で、困りものなんす
ボディーソープもつかわないよっ
界面活性剤が入ってるからね
怖いよ(((゜д゜;)))
だから、普通の石鹸を使用してるよ〜
みなしゃんも何かいい情報あれば、教えて〜!!
クリックよろしくおねがいします


Posted by Ashirey toma at 16:08│Comments(2)
│ゆんたく
この記事へのコメント
はじめましてMMと申します。
元沖縄出身の関東圏在住者です。
シアバターとホホバオイルは日焼け止めにいいですよ。
沖縄在住だった時にいつも使っていました。
あと、ハイビスカスとローズヒップティは必需品です。
那覇市のお茶屋「朝吉茶行」さんとかで、小売の量り売りのほかに大きい袋の注文も出来ます。
おすすめですよ。
元沖縄出身の関東圏在住者です。
シアバターとホホバオイルは日焼け止めにいいですよ。
沖縄在住だった時にいつも使っていました。
あと、ハイビスカスとローズヒップティは必需品です。
那覇市のお茶屋「朝吉茶行」さんとかで、小売の量り売りのほかに大きい袋の注文も出来ます。
おすすめですよ。
Posted by MM at 2007年12月01日 12:28
はじめまして(๑→‿ฺ←๑)
コメントありがとうです♡
シアバターもホホバオイルも使えないダメダメなワタシです。。
il||li _| ̄|○ il||li
>那覇市のお茶屋「朝吉茶行」さんとかで、小売の量り売りのほかに大きい袋の注文も出来ます。
これ!
かなり嬉しいです!
ありがとうございます!
コメントありがとうです♡
シアバターもホホバオイルも使えないダメダメなワタシです。。
il||li _| ̄|○ il||li
>那覇市のお茶屋「朝吉茶行」さんとかで、小売の量り売りのほかに大きい袋の注文も出来ます。
これ!
かなり嬉しいです!
ありがとうございます!
Posted by Ashirey toma
at 2007年12月01日 17:51
