旧暦 2月15日
旧二月ウマチー
麦の初穂祝い。
女は針仕事はしてはいけない日。
粟国島では初穂祭り、渡名喜島では初穂花などと言われている。
おまけ。
吉日 彼岸
御三味(豚肉、てんぷら、豆腐、かまぼこなど)と餅などを仏壇に供え、紙銭を焼いて彼岸の節を祭る。
ちなみに、グソー(あの世)は沖縄と内地では違うそうです。
そんでもって、ちゃんと仕事もあるし、学校とかもあるそうですよ。
おもしろいなぁ~
放送記念日
ドイツ皇帝博愛記念碑建立(平良市 明治9年)
沖展開幕(浦添市)
大潮ムフv( ̄∇ ̄)ニヤッ
クリックよろしくおねがいします
