2008年03月24日
今日の沖縄は何の日?
旧暦 2月17日
陶芸家 金城城次郎 県内初の人間国宝に(昭和60年)
那覇地裁トートーメー継承事件判決で「女性差別習慣は違憲」(昭和56年)1981年(昭和56年)3月24日、那覇地裁においてトートーメー継承問題(女性に財産相続権が認められない慣習)を違憲とする判決が下る。トートーメーは沖縄式の位牌。現在でも沖縄では先祖崇拝心の厚さから、長男優位の相続慣習が根強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5より。
大潮ド━(゚Д゚)━ ン !!!
クリックよろしくおねがいします
2008年03月23日
今日の沖縄は何の日?
2008年03月22日
今日の沖縄は何の日?
旧暦 2月15日
旧二月ウマチー
麦の初穂祝い。
女は針仕事はしてはいけない日。
粟国島では初穂祭り、渡名喜島では初穂花などと言われている。
おまけ。
吉日 彼岸
御三味(豚肉、てんぷら、豆腐、かまぼこなど)と餅などを仏壇に供え、紙銭を焼いて彼岸の節を祭る。
ちなみに、グソー(あの世)は沖縄と内地では違うそうです。
そんでもって、ちゃんと仕事もあるし、学校とかもあるそうですよ。
おもしろいなぁ~
放送記念日
ドイツ皇帝博愛記念碑建立(平良市 明治9年)
沖展開幕(浦添市)
大潮ムフv( ̄∇ ̄)ニヤッ
クリックよろしくおねがいします
2008年03月22日
2008年03月21日
気づけば到着。
今日は病院でしたが、朝から体調悪く…
車はとりあえず旦那にかして、タクシーで行こうかなぁと思っていたら
なんか、はみだし刑事の再放送みて、マヤちゃんの異常な甘えん坊に癒やされ(笑)
とりあえず、タクシーとおるまで、てくてく歩いていこ〜
とか思っていたら
こんな写真なんか撮っちゃったりして
コンビニ寄ったりして
なにげに元気やん(笑)
で
気づけば到着。
かなりあるいたなぁ〜
しかもアップダウンの道を(笑)
帰りどしよ〜
まだまだ待たされそうやし
また写真とりながらてくてく帰ろかな
クリックよろしくおねがいします
車はとりあえず旦那にかして、タクシーで行こうかなぁと思っていたら
なんか、はみだし刑事の再放送みて、マヤちゃんの異常な甘えん坊に癒やされ(笑)
とりあえず、タクシーとおるまで、てくてく歩いていこ〜
とか思っていたら
こんな写真なんか撮っちゃったりして
コンビニ寄ったりして
なにげに元気やん(笑)
で
気づけば到着。
かなりあるいたなぁ〜
しかもアップダウンの道を(笑)
帰りどしよ〜
まだまだ待たされそうやし
また写真とりながらてくてく帰ろかな
クリックよろしくおねがいします
2008年03月21日
今日の沖縄は何の日?
2008年03月21日
体重変動
う〜む
今朝
出かけるとき
いつものGパンを穿こうとしたとき。
ふぐっ!!
って
なりよった\(゜□゜)/
いつもは普通にはけるのに!!
ふ、フトッター!?
と、そのまま体脂肪も計れる体重計に。
あれ?
減っているよ…?
WHY?
謎はとけぬまま。
浮腫か!?
ていうかね、体重変動が私激しくて。
2、3日で、4キロ増えたかと思ったらまた、痩せて。
一度10キロ落ちてからその差がひどくなっているぅ〜
困ります
本当に。
夢にでるくらい(笑)
顔がパンパンだったり、また激やせしたり
って夢。
理想は真央ちゃんと同じくらいだなぁ
あのくらいが一番楽だった!!
海に入って運動して
ぷよぷよから脱出だ!!
その前に体重落ち着いてくれ(笑)
クリックよろしくおねがいします